ハンセン病問題
教区ハンセン病問題学習会
2015年10月27日
2015年10月27日、山陽教区同朋会館(姫路)において、教区教化委員会施設交流部主催によるハンセン病問題学習会が開催されました。 この学習会は、ハンセン病問題における人権侵害の歴史や隔離政策の誤り、大谷派の関わり、歩み […]
邑久光明園交流会レポート
2015年4月3日
三月十六日、春といっても暖かすぎる気候の中、邑久長島大橋を渡った。「こんなに霧が深いのは初めてやわ」と、光明園の職員の方も驚くほどの海霧の中は肌寒く感じた。 この日は、石田裕園長が退任されるとのことで、光明会館で挨拶があ […]
長島愛生園交流会に参加して
2013年10月28日
「ちょっと遠いし、どうしようかな。」 失礼な話ではありますが、これが長島愛生園交流会に誘われたときの私の正直な気持ちでした。そんな思いでしたが、私が委員長を務めさせていただいている教区仏教青年会に講師の依頼があり、藤谷真 […]
ハンセン病問題学習会
2012年6月11日
6月11日(月)、備後組光圓寺にて「ハンセン病問題学習会」が開催されました。 最初にドキュメンタリー映画「もういいかい~ハンセン病と三つの法律~」が上映されました。この映画は、ハンセン病患者の運命を決定づけた1907(明 […]