2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 奈都子 おしらせ(全ての方へ) 「教区教化事業のお知らせ」 長島愛生園交流会(主催:教区教化委員会社会問題部門ハンセン病療養所交流部会) 日 時:2021年12月23日(木)午後1時15分~午後3時ごろ 会 場:長島愛生園(岡山県瀬戸内市邑久町虫明) 講 師:西堀 秀哲 氏(神戸 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 奈都子 特別リレーコラム 【教区教化テーマ リレーコラムVO13】 「創造と回復 ー温もりのあるお寺をともに!ー 」 教化とは、どういう意味でしょうか? ググってみました。「人を教え導き、道徳的、思想的な影響を与えて、望ましい方向に進ませる事。」 では、真宗における教化とは […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 moja おしらせ(全ての方へ) 山陽教区児童教化連盟「児童夏のつどい」中止のお知らせ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に伴う 山陽教区児童教化連盟「児童夏のつどい」中止のお知らせ 中止 児童夏のつどい 2021年8月29日(日)
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 moja おしらせ(全ての方へ) 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に伴う 山陽教区教化事業延期のお知らせ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に伴う 山陽教区教化事業延期のお知らせ 延期 第2回 聖教学習会 2021年8月26日(木) → 2021年10月8日(金) ※基本日程に変更はありません。 ※緊急事態宣言延長の際に […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 奈都子 特別リレーコラム 【教区教化テーマ リレーコラムVOL12】 「創造と回復 ー温もりのあるお寺をともに!ー 」 半月ほど前、ブラジルで開教使をしている弟との電話で、原爆の話になった。弟が赴任しているマリリアのお寺に、「広島県人会原爆犠牲者追弔会」の木の看板があり、嘗ては法要が勤修さ […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 奈都子 特別リレーコラム 【教区教化テーマ リレーコラムVOL11】 「創造と回復 ー温もりのあるお寺をともに!ー 」 コロナ禍の自粛モードの影響を受け、公私共に生活の流れが少し緩やかになった。これを機縁に以前から気になっていた自治体主催の手話講座にチャレンジすることになった […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 奈都子 特別リレーコラム 【教区教化テーマ リレーコラムVOL10】 「創造と回復 ー温もりのあるお寺をともに!ー」 今年の二月、JR元町駅で男性が電車に飛び込む事故があった。時速百キロで通過中の快速電車に身を投げ、厚さ一センチのフロントガラスと、運転席と客席を仕切る五ミリの […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 奈都子 特別リレーコラム 【教区教化テーマ リレーコラムVOL9】 「創造と回復 ー温もりのあるお寺をともに!ー 」 ビートルズを聴くと不良だと言われた時代があったらしい。 ビートルズがデビューしたころ、イギリスでも彼らがやっている音楽は「騒音」「悪魔の音楽」と大人たちに煙たがれていたと […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 奈都子 おしらせ(全ての方へ) NHK番組の渉成園からの生中継案内 NHKで毎週金曜日午後2時から放送している『京コトはじめ』という生放送の番組で、7月2日(金)からの3週にわたり、渉成園から生中継が行われます。 この番組は、毎週「和菓子」「寺社建築」などのテーマを設定し、 […]