2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 広報部山陽教務所 おしらせ 教区全門徒大会開催 11月16日(月)船場別院本徳寺を会場に、真城義麿氏を講師にお招きし「帰依三宝」をテーマにお話いただきました。参加者は78名、詳細は後日報告します。
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 広報部山陽教務所 おしらせ FCプロジェクト学習会開催 10月29日(木)教区同朋会館(姫路)において、渥美藍氏を講師にお招きし、著書『ありのままの自分で―東日本大震災・福島原発事故を体験した母娘の選択』を題材にお話いただきました。参加者は19名、詳細は後日報告します。
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 広報部山陽教務所 おしらせ 秋安居開催 10月20日(火)~21日(水)、教区同朋会館(姫路)において、尾畑文正氏を講師にお招きし「『浄土論註』に学ぶ―願生浄土の仏道―」を講題にお話をいただきました。参加者は38名、詳細は後日報告します。
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 広報部山陽教務所 おしらせ 社会問題学習会開催 10月12日(月)教区同朋会館(姫路)において、山内小夜子氏を講師にお招きし「聖教における男女性差別問題」をテーマにお話いただきました。参加者は41名、詳細は後日報告します。
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 広報部山陽教務所 おしらせ 慶讃テーマ学習会「南無阿弥陀仏⼈と⽣まれた ことの意味を訪ねていこう」 宗祖親鸞聖⼈御誕⽣⼋百五⼗年・⽴教開宗⼋百年慶讃テーマ「南無阿弥陀仏⼈と⽣まれたことの意味を訪ねていこう」 全ヵ寺対象参加⾃由︕ 2022年度慶讃法要にむけて宗門は2023年「宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 広報部山陽教務所 おしらせ 【他教区からのおしらせ】オンライン法話の配信について(東本願寺真宗会館・東京) オンライン法話の配信について 首都圏における拠点である東本願寺真宗会館(東京都練馬区)では、このたびの新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止中の日曜礼拝に代わり、法話のオンライン配信(毎週日曜日更新)を行っています。 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 広報部山陽教務所 未分類 しんらん交流館HP「教えにふれる動画」公開について しんらん交流館HP(浄土真宗ドットインフォ)では、真宗本廟における法話や大谷祖廟での暁天講座、しんらん交流会公開講演会の講演等を動画で公開しています。ぜひご覧ください。 お寺のサポート情報を配信!浄土真宗の教えに触れる情 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 広報部山陽教務所 寺院用事務連絡 【おしらせ】2020年夏期教師試験検定について 2020年夏期教師試験検定について 期間:2020年8月2 5日(火)~2 6日(水)まで 会場:真宗本廟(東本願寺)宗務所および同朋会館(京都市下京区烏丸七条上る) 出願受付期間:2020年6月1 9日(金)~2 6日 […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 広報部山陽教務所 おしらせ 【おすすめ】「いま、あなたに届けたい法話」 「いま、あなたに届けたい法話」 しんらん交流館HP(浄土真宗ドットインフォ)では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため真宗本廟における法話を5月6日(水)まで中止していることから、その間にも仏の教えにふれていただ […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 広報部山陽教務所 コラム 【教区教化テーマ】についてのリレーコラムVol.4 教区教化テーマ リレーコラムVOL4 いち門徒の独り言 お寺は生きている内に行く処、死んで行っても稔り無しといいつつ我を振り返ると、お正月、お盆、報恩講、永代供養、お寺の役員会、等々ぐらいしか足を運んでいないのが現実です […]