1995年1月17日午前5時46分突然私たちの日常に襲い掛かったマグニチュード7.3の大地震、あの日から28年の月日が経とうとしています。
山陽教区ではこれまで教区の重点課題として震災ということから私たちが何を問われているのかを被災者、支援者、またこれまで無関心であった人たちも含めて一緒に考えてきました。その中で私たちは自然災害という、いつどこで起こるかもしれない現実を生きているということを自覚すると同時に、実際に被災された方々、またその人たちに寄り添いともに生きようと願い続けてこられた方々から大切なことを教えられてきました。
今回の学習会ではお寺というものが地震のみならず、災害という現実の中でどのような存在であるべきなのか、またどのような存在としてありたいと願うのか、これまで様々な災害現場で活動されてこられた栗田暢之さんからお話をきかせていただき一緒に考えていきたいと思います。また今回は山陽教区仏教青年会の皆さんによる阪神・淡路大震災追弔法要も兼ねております、1月17日という大切な日にあらためて思いを馳せていただきた
いと思います。 社会問題部門部長 中杉 隆法
期 日/2023年1月17日(火)午後1時30分~午後4時30分
会 場/神戸市教育会館(神戸市中央区中山手通4丁目10−5)
参加費無料!!どなたでもご参加いただけます!
認定特定非営利活動法人
レスキューストックヤード代表理事
栗田 暢之(くりたのぶゆき)氏
1964 年、岐阜県瑞穂市生まれ。名古屋大学大学院修士課
程修了。岐阜高山教区仁成寺住職。現在、真宗大谷派宗
務所組織部非常勤嘱託。2002 年に、災害支援のNPO 法
人「レスキューストックヤード」を設立、2015 年に所轄
庁の認定を受けた。設立以来約50 カ所の地震や水害な
どの被災地で支援活動をする一方、防災啓発活動にも取
り組んでいる。
13:00 | 受付開始 |
13:30 | 開会式 |
13:40 | 法要 |
14:10 | 休憩 |
14:30 | 講義 |
16:30 | 閉会式 |
●新型コロナウイルス感染拡大状況により、中止・延期となる可能性があります。開催可否については教区 HP(『山陽教区』で検索)をご確認ください。
●神⼾市教育会館まで来場の⽅は事前の申し込みは必要ありません。当日のご参加をお待ちしております。
◆Zoom 配信視聴をご希望の方は、1月10日(火)までに下記必要事項を記載したメールを山陽教務 所まで送信ください。
◆視聴されるPC またはスマホ・タブレットに繋がるメールアドレスで送信をお願いします。
◆事務局が受信したのち、2〜3日中(平日)に『受付確認メール』を返信致します(教務所からのメ ールを受信できるよう設定ください)。返信が確認できない場合は、恐れ入りますが山陽教務所までお 電話ください。
◆学習会Zoom 参加用URL を開催日前日(1月16日)にメール送信致します。
◆本研修会は教師陞補対象事業です。開会に先立って出欠確認をさせていただきますので、Zoom 配信 視聴希望の方で教師陞補を希望される場合は、13:15 までに入場をお願いします。
◆カメラをON にして顔が見えるようにしてください。
必要記載事項 1、氏名(フリガナ)
2、所属寺(○○組○○寺・院) 申込締切:1月10日
参加申込宛先 Mail:sanyo@higashihonganji.or.jp
神戸市教育会館案内地図
神戸市教育会館へのアクセス
●JR・阪神「元町」駅(東口)より鯉川筋北へ徒歩10分
●市営地下鉄「県庁前」駅(東1番出口)より東へ徒歩5分
●阪急「三宮」駅(西口)より北西へ徒歩15分
※会館に駐車場はありません。近隣の駐車場をご使用いただくか、公共交通機関にてご来場いただきますようお願いいたします。
お問合せ
真宗大谷派山陽教務所(担当:箕浦・髙濱)
〒670-0044 兵庫県姫路市地内町1
TEL:079-292-3690/FAX:079-292-1747